ホーム>スタッフブログ>2022年9月

2022年9月

肉を毎日80g!で健康を!

こんにちは、「ぶんごや」ブログ担当Nです。

健康維持に大切なのは、規則正しい生活と、栄養バランスのとれた食生活。そして、さいしんの調査結果からもう一つ加わったのが「中高年は肉を毎日食べること」です。老化と食生活の関係を

研究している東京都健康長寿医療センター研究所の熊谷修協力研究員が20年間、国内で行った調査で、肉類をしっかり食べると老化の速度が遅くなり、健康長寿に効果があることがわかりました。

私たち人間は、40代ごろから体内のタンパク質の量が少しずつ減少します。タンパク質が減ると骨や筋肉などが減り、体が弱ってきます。これが「老化」です。

弱くなった体はあちこちガタが来て、さまざまな病気の引き金に。これを防ぐには、体内のタンパク質を減らさないことが大切です。!そのためにはどうしても必要なのがお肉です。

タンパク質は体内でたくさん使われ、消費が激しいので、毎日補給する必要があります。目標は一日80g。同教授の調査で、約80gの肉を毎日食べると、ほとんど食べないグループに比べて

総死亡リスクが43%も低いという結果が出ました。

2022928144949.jpg2022928145033.jpg

子供食堂からのお礼状

こんにちは「ぶんごや」ブログ担当Nです。

八月に寄付をした牛丼材料(米と牛肉320人分)に対しての礼状を頂きました。

拝啓、初秋の候ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

この度は、子ども食堂にご寄付頂き誠にありがとうございました。私たちの活動にご理解とご協力を賜り心から感謝申し上げます。

私たちはコロナ禍で食の行き届かない子供達への支援として令和2年6月より「やわらぎダイニング(子供食堂)」を立上げ今年は毎回約30名の

利用者の方へお弁当を届けています。八月二十八日に開催した子ども食堂にてご寄付頂いた牛肉とお米を使った「牛丼」を作らせていただきまし

た。子供たちはお弁当を見て「嬉しい」「おいしそう」とたくさんの笑顔を見せてくれました。私たちはこれからも、子供達の健全育成の向上を

指して活動を続けてまいる所存でございます。今後とも一層のご協力を賜りますようお願い申し上げます。貴殿の益々のご活躍を心より祈念

申し上げます。

 

やわらぎダイニング担当者様、ご丁寧な礼状誠にありがとうございます。今後も出来る限りご協力をさせていただきます。m(__)m

-202295171438.jpg