ホーム>スタッフブログ>肉を毎日80g!で健康を!
スタッフブログ

肉を毎日80g!で健康を!

こんにちは、「ぶんごや」ブログ担当Nです。

健康維持に大切なのは、規則正しい生活と、栄養バランスのとれた食生活。そして、さいしんの調査結果からもう一つ加わったのが「中高年は肉を毎日食べること」です。老化と食生活の関係を

研究している東京都健康長寿医療センター研究所の熊谷修協力研究員が20年間、国内で行った調査で、肉類をしっかり食べると老化の速度が遅くなり、健康長寿に効果があることがわかりました。

私たち人間は、40代ごろから体内のタンパク質の量が少しずつ減少します。タンパク質が減ると骨や筋肉などが減り、体が弱ってきます。これが「老化」です。

弱くなった体はあちこちガタが来て、さまざまな病気の引き金に。これを防ぐには、体内のタンパク質を減らさないことが大切です。!そのためにはどうしても必要なのがお肉です。

タンパク質は体内でたくさん使われ、消費が激しいので、毎日補給する必要があります。目標は一日80g。同教授の調査で、約80gの肉を毎日食べると、ほとんど食べないグループに比べて

総死亡リスクが43%も低いという結果が出ました。

2022928144949.jpg2022928145033.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.bungoya.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/496